デンソー、三井住友海上と連携して交通安全教育プログラムをグローバルに展開

Jul 05, 2016 13:20 JST

Denso
タイ、中国、日本で出前授業を開始

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、三井住友海上火災保険株式会社(本店:東京都千代田区、社長:原 典之 以下、三井住友海上)と協働で、交通安全教育プログラムをグローバルに展開し、このたび、タイ、中国、日本において出前授業を開始しました。

交通安全は世界共通のテーマであり、各国や地域が抱える課題に応じて、継続的な啓発活動を行っていきます。デンソーではすでに各国や地域で交通安全活動を実施していますが、今後は三井住友海上と連携して交通安全教育プログラムをグローバルに展開していきます。具体的には、交通安全に関するデータや知識を豊富に持ち合わす三井住友海上およびグループ会社の株式会社インターリスク総研がプログラム(教材)を作成し、事前に講師として研修を行ったデンソーや三井住友海上の社員が、事業所周辺の学校や施設を中心に出向いて授業を行います。

両社はドライバーだけではなく歩行者などの交通弱者にも焦点を置き、世界各国において出前授業を通した交通安全マナーやモラルの向上を図り、交通事故のない社会の実現に貢献していきます。

デンソーは、2020年に向けて、社会全体にとってより良い未来の実現と地球環境の維持に貢献するために、特に「環境」「安心・安全」にこだわり、グループ一丸となって事業活動を通じて社会課題への解決に取り組んでいます。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.denso.co.jp/ja/news/newsreleases/2016/160705-01.html

概要:株式会社デンソー

デンソーは、先進的な自動車技術、システム、製品を世界の主要な自動車製造会社すべてに提供しているトップレベルの自動車部品サプライヤーです。
世界の30以上の国と地域で事業を展開し、11万人以上の社員が、営業・設計・生産などあらゆる部門で現地のカーメーカーやサプライヤーと一体となり、その地域に適した製品づくりを行っています。
2006年度のデンソーグループの連結売上高は、3兆6097億円を記録しました。
詳細はこちらからご覧ください。 www.denso.co.jp

Industry: Design Process , Electronics , Engineering , Automotive , IT Individual , Alternative Energy

About Denso

Denso

Getting company information...
View Profile