 
日立アプライアンス株式会社(取締役社長:二宮 隆典)は、食材の重さ(容器含む)や温度をはかる日立独自の「Wスキャン」*1を活用して、肉や魚の旨み成分を引き出す*2過熱水蒸気オーブンレンジ「ヘルシーシェフ」MRO-SV3000を6月23日から発売します。
本製品は、「Wスキャン」を活用し、火加減をオートで調節する加熱制御により、肉や魚の旨み成分であるイノシン酸やグルタミン酸を引き出すオートメニューを29種類搭載しました。さらに、冷凍したひき肉や薄切り肉、刺身などの解凍ムラ*3を抑えるほか、ごはんやおかずをラップの有無にかかわらず適温*4に温めることができます。
また、日本各地で受け継がれている郷土料理などを含む和食のオートメニューを124種類搭載しており、レパートリーが広がります。
このほか、LED庫内灯や左右側面に明色のシリコン系塗装を採用した「明るい庫内」は、調理中の煮込み具合や焼き色が見やすく、また、調理後の汚れもよく見えて落としやすいなど清掃性にも配慮しました。
なお、「Wスキャン」を搭載した過熱水蒸気オーブンレンジ「ヘルシーシェフ」MRO-SV2000を6月23日、MRO-SV1000を7月21日から発売します。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/05/0516.html
*1「トリプル重量スキャナー」と「センター赤外線スキャナー」を搭載。当社調べ。
*2 肉や魚の旨み成分であるイノシン酸の減少を抑え、グルタミン酸を増加させるオートメニューを29種類搭載。
*3 食材の形状、庫内温度、食器などにより仕上がりが異なります。
*4 オートメニューであらかじめ設定した調理後の食材の温度。温める食材により設定温度は異なります。
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
お客様からの問い合わせ先
お客様相談センター
電話 0120-3121-11 (フリーコール。携帯電話、PHSからも利用可能)
受付時間 9時~17時30分 (月曜日~土曜日)、9時~17時 (日曜日、祝日) 【年末年始などを除く】
 
 
本製品は、「Wスキャン」を活用し、火加減をオートで調節する加熱制御により、肉や魚の旨み成分であるイノシン酸やグルタミン酸を引き出すオートメニューを29種類搭載しました。さらに、冷凍したひき肉や薄切り肉、刺身などの解凍ムラ*3を抑えるほか、ごはんやおかずをラップの有無にかかわらず適温*4に温めることができます。
また、日本各地で受け継がれている郷土料理などを含む和食のオートメニューを124種類搭載しており、レパートリーが広がります。
このほか、LED庫内灯や左右側面に明色のシリコン系塗装を採用した「明るい庫内」は、調理中の煮込み具合や焼き色が見やすく、また、調理後の汚れもよく見えて落としやすいなど清掃性にも配慮しました。
なお、「Wスキャン」を搭載した過熱水蒸気オーブンレンジ「ヘルシーシェフ」MRO-SV2000を6月23日、MRO-SV1000を7月21日から発売します。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/05/0516.html
*1「トリプル重量スキャナー」と「センター赤外線スキャナー」を搭載。当社調べ。
*2 肉や魚の旨み成分であるイノシン酸の減少を抑え、グルタミン酸を増加させるオートメニューを29種類搭載。
*3 食材の形状、庫内温度、食器などにより仕上がりが異なります。
*4 オートメニューであらかじめ設定した調理後の食材の温度。温める食材により設定温度は異なります。
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
お客様からの問い合わせ先
お客様相談センター
電話 0120-3121-11 (フリーコール。携帯電話、PHSからも利用可能)
受付時間 9時~17時30分 (月曜日~土曜日)、9時~17時 (日曜日、祝日) 【年末年始などを除く】
Industry: Water , Design Process , Logistics & Supply Chain , Cloud & Enterprise , Automotive , Energy, Alternatives , Aerospace & Defence
