エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役CEO:内藤晴夫)は、このたび、中国子会社である「衛材(中国)薬業有限公司(Eisai China Inc.)」(以下 ECI)が、蘇州工業園区内の固体剤生産工場(現蘇州工場)の移転・拡張に向けて、同工業園区内の新工場用地(新蘇州工場)に新たに固体剤生産棟を建設することを決定しましたので、お知らせします。
ECIは、現蘇州工場において、「メチコバール」、「アリセプト」、「パリエット」などの中国国内向けの製品の生産を行っています。高成長が続く中国医薬品市場では、引き続きこれらの当社製品の需要増大が見込まれ、安定供給体制の強化および生産効率の向上に向けて、将来の拡張性を視野に入れた新工場の建設が不可欠となっています。これを受けて、ECIは、2010年に同工業園区内に現蘇州工場の5倍以上の敷地面積を擁する新たな工場用地を確保しており、2014年11月、本用地に、新蘇州工場として注射剤の現地生産化に向けた注射剤生産棟を竣工しました。
今回、注射剤生産棟に続いて、新蘇州工場に新たに建設することを決定したのは、固体剤生産棟および管理棟です。新しい固体剤生産棟は、地上3階建て、延べ床面積20,900m2を予定し、中国国内向けの固体剤の製剤、包装を行ないます。工期は、2016年度上期着工、2017年度下期の竣工、2018年度下期の稼動を予定しています。なお、現在固体剤を生産している現蘇州工場は、新蘇州工場稼動後に閉鎖する予定です。
当社における中国事業は、日本・米国に次ぐ規模を有する中核事業であり、このたびの新蘇州工場の建設により、中国国内での自社生産機能の強化、および高品質な医薬品の安定供給体制の拡充をはかり、より一層の患者様貢献を果たしてまいります。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。(PDF版)
http://www.eisai.co.jp/news/news201515pdf.pdf
概要:エーザイ株式会社
エーザイ株式会社は、研究開発型のヒューマン・ヘルスケア(hhc)企業で、グローバルに研究・製品の開発・販売活動を行っている。エーザイは、神経・精神領域を含むインテグレーティブ・ニューロサイエンス、がん治療と支持療法を含むインテグレーティブ・オンコロジー、血管・免疫反応領域の3つの治療領域に活動を集中し、世界各地にある研究、生産、販売拠点を通じて、世界の患者様に貢献している。エーザイ株式会社の詳細情報は www.eisai.co.jp をご覧ください。
ECIは、現蘇州工場において、「メチコバール」、「アリセプト」、「パリエット」などの中国国内向けの製品の生産を行っています。高成長が続く中国医薬品市場では、引き続きこれらの当社製品の需要増大が見込まれ、安定供給体制の強化および生産効率の向上に向けて、将来の拡張性を視野に入れた新工場の建設が不可欠となっています。これを受けて、ECIは、2010年に同工業園区内に現蘇州工場の5倍以上の敷地面積を擁する新たな工場用地を確保しており、2014年11月、本用地に、新蘇州工場として注射剤の現地生産化に向けた注射剤生産棟を竣工しました。
今回、注射剤生産棟に続いて、新蘇州工場に新たに建設することを決定したのは、固体剤生産棟および管理棟です。新しい固体剤生産棟は、地上3階建て、延べ床面積20,900m2を予定し、中国国内向けの固体剤の製剤、包装を行ないます。工期は、2016年度上期着工、2017年度下期の竣工、2018年度下期の稼動を予定しています。なお、現在固体剤を生産している現蘇州工場は、新蘇州工場稼動後に閉鎖する予定です。
当社における中国事業は、日本・米国に次ぐ規模を有する中核事業であり、このたびの新蘇州工場の建設により、中国国内での自社生産機能の強化、および高品質な医薬品の安定供給体制の拡充をはかり、より一層の患者様貢献を果たしてまいります。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。(PDF版)
http://www.eisai.co.jp/news/news201515pdf.pdf
概要:エーザイ株式会社
エーザイ株式会社は、研究開発型のヒューマン・ヘルスケア(hhc)企業で、グローバルに研究・製品の開発・販売活動を行っている。エーザイは、神経・精神領域を含むインテグレーティブ・ニューロサイエンス、がん治療と支持療法を含むインテグレーティブ・オンコロジー、血管・免疫反応領域の3つの治療領域に活動を集中し、世界各地にある研究、生産、販売拠点を通じて、世界の患者様に貢献している。エーザイ株式会社の詳細情報は www.eisai.co.jp をご覧ください。
Industry: Science & Research , BioTech , Healthcare & Pharm