シリコンフォトニクス技術を用いて従来の半分の電力で高速伝送に成功
富士通株式会社(注1)(以下、富士通)、株式会社富士通研究所(注2)(以下、富士通研究所)、Fujitsu Laboratories of America, Inc.(注3)(以下、FLA)、技術研究組合 光電子融合基盤技術研究所(注4)(以下、PETRA)、独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(注5)(以下、NEDO)は、サーバやスパコンのCPU間高速データ通信を世界最高の電力効率である1Gbps(注6)あたり5mWで実現するシリコンフォトニクス技術(注7)を用いた光送受信回路を共同開発しました。
従来、光素子を高速に動作させるためには、光素子に一定の電圧をかける必要があり、光送受信回路の省電力化は困難でした。今回、光素子を低電圧駆動させながら、送信データの変化を捉えて大きな振幅になるように補い、従来の半分の電力で25Gbpsの高速動作を実現しました。
本技術により、消費電力を抑えながら、複数の光送受信回路を並べた毎秒テラビット級の高速伝送を実現できるため、サーバやスパコンの高性能化が期待されます。
本技術の一部は、NEDOよりPETRAに委託された「超低消費電力型光エレクトロニクス実装システム技術開発」プロジェクトによるもので、富士通は富士通研究所、およびFLAとともに送受信回路技術を開発しています。
本技術の詳細は2月22日(日曜日)から米国サンフランシスコで開催される半導体技術に関する最大級の会議である国際会議「国際固体素子回路会議ISSCC 2015(IEEE International Solid-State Circuits Conference 2015)」で発表します(ISSCC発表番号22.2)。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2015/02/23-1.html
注釈
注1 富士通株式会社: 本社 東京都港区、執行役員社長 山本 正已。
注2 株式会社富士通研究所: 本社 神奈川県川崎市、代表取締役社長 佐相秀幸。
注3 Fujitsu Laboratories of America, Inc.: 米国Sunnyvale, CA、President & CEO 木村康則。
注4 技術研究組合 光電子融合基盤技術研究所(PETRA): 本部 東京都文京区、理事長 大槻次郎。
注5 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO): 本部 神奈川県川崎市、理事長 古川一夫。
注6 1Gbps: 1秒間に1ギガビットのデータを伝送可能であること。
注7 シリコンフォトニクス技術: シリコン基板上に光素子を形成する技術。シリコンを用いることにより光回路を小型化でき、大規模集積が可能になる。また、光回路と電子回路を一体形成や製造コストの低減が可能になるなどの特長を持つ。
概要:富士通株式会社
詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。
従来、光素子を高速に動作させるためには、光素子に一定の電圧をかける必要があり、光送受信回路の省電力化は困難でした。今回、光素子を低電圧駆動させながら、送信データの変化を捉えて大きな振幅になるように補い、従来の半分の電力で25Gbpsの高速動作を実現しました。
本技術により、消費電力を抑えながら、複数の光送受信回路を並べた毎秒テラビット級の高速伝送を実現できるため、サーバやスパコンの高性能化が期待されます。
本技術の一部は、NEDOよりPETRAに委託された「超低消費電力型光エレクトロニクス実装システム技術開発」プロジェクトによるもので、富士通は富士通研究所、およびFLAとともに送受信回路技術を開発しています。
本技術の詳細は2月22日(日曜日)から米国サンフランシスコで開催される半導体技術に関する最大級の会議である国際会議「国際固体素子回路会議ISSCC 2015(IEEE International Solid-State Circuits Conference 2015)」で発表します(ISSCC発表番号22.2)。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2015/02/23-1.html
注釈
注1 富士通株式会社: 本社 東京都港区、執行役員社長 山本 正已。
注2 株式会社富士通研究所: 本社 神奈川県川崎市、代表取締役社長 佐相秀幸。
注3 Fujitsu Laboratories of America, Inc.: 米国Sunnyvale, CA、President & CEO 木村康則。
注4 技術研究組合 光電子融合基盤技術研究所(PETRA): 本部 東京都文京区、理事長 大槻次郎。
注5 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO): 本部 神奈川県川崎市、理事長 古川一夫。
注6 1Gbps: 1秒間に1ギガビットのデータを伝送可能であること。
注7 シリコンフォトニクス技術: シリコン基板上に光素子を形成する技術。シリコンを用いることにより光回路を小型化でき、大規模集積が可能になる。また、光回路と電子回路を一体形成や製造コストの低減が可能になるなどの特長を持つ。
概要:富士通株式会社
詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。
Industry: Electronics , Cloud & Enterprise , IT Individual , Consumer Electronics