Allianz

Getting company information...

Press Releases by Allianz
Filter by year Year
  • All
  • 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

2019年度アリアンツ・リスク・バロメーター : 日本では「自然災害」がトップ・リスクとなり「事業中断」を上回る

Feb 21, 2019 09:00  JST

- 第8回年次アリアンツ・リスク・バロメーター調査にはこれまでで最高の世界86ヶ国の専門家2,415名が参加した。
- 日本では大きな災害が発生したことで自然災害がトップ・リスクとなり、事業中断やサイバー・インシデント上回った。
- これ以外のリスクでは、市場動向、気候変動、製品リコールがランクを上げた。
- 2019年版では新たに熟練労働者の不足が日本のトップ10リスクに入った。

アリアンツ: アジアの海運事故は世界の趨勢に反し継続して上昇、過去10年間の主要な海運事故で世界のトップ地域に

Jul 23, 2018 10:00  JST

- Safety & Shipping Review 2018: 世界全体では2017年に大型船94隻を損失し、過去10年間で38%の減となった。悪天候による損失は4隻中1隻の割合を占めている。アジアは2017年に全損失の38%を占め、世界でトップの地域となった。
- 日本・韓国・中国北部の損失を合わせると世界で第4位となり、過去10年では3番目に高い水準。中国南部と東南アジアの海域は過去1年で25%増(30隻)となり、沈没がクレームの80%を占める。台風、船舶交通、政治的リスク、アジア航路の安全性が主な事故原因。
- 世界的に人為的ミスが依然として主な事故原因。乗組員の行動やニアミスに関するビックデータ分析が予防につながる可能性がある。
- 「メガシップ」の火災、排出ガス規制、気候変動、自律輸送は、新たなリスクをもたらす。保険会社はサイバーインシデントや技術的な欠陥による損害が増加すると予想する。